CONTENTS

 
株式会社自然ぐすりに関連する情報や、awaseru商品情報、フィトテラピーに基づく森田メソッドをわかりやすくご紹介する記事などを発信しています

awaseru商品

腸内環境を整える「こうじ」と発酵調味料の魅力

私たち日本人の食生活に欠かせない調味料の多くには、発酵という古来からの知恵が詰まっています。特に、「こうじ」を使った発酵食品や調味料は、腸内環境を整え、免疫力を高める効果があると注目されています。この記事では、こうじを使った発酵調味料の魅力と、私たちの健康にどのように役立つのかを詳しくご紹介します。 腸と免...

awaseru商品

ルイボスティーの魅力と健康へのやさしい効果

ルイボスティーは、南アフリカの特産品であるルイボスという植物の葉から作られるお茶です。カフェインを含まず、独特の甘みとまろやかな風味が特徴で、多くの人に親しまれています。本記事では、ルイボスティーに含まれる主な成分やその特徴について、わかりやすくお伝えします。 ルイボスティーの主な成分 ルイボスティーには、...

おすすめレシピ

なんとなく調子が悪い…「未病」のサインを感じたら、日々のお味噌汁を見直してみては?

日々忙しくしていると、なんとなく体が重かったり、集中力が続かなかったり、いつもより元気が出ない…そんな「未病」と呼ばれる段階の体調不良を感じることはありませんか?「未病」とは、病気と診断される前の段階で、体や心の不調の兆しが見られる状態のことです。日常生活に大きな支障が出るほどではなくても、ちょっとした不調...

食のセルフケア

免疫力UPのカギ! ”腸”を整える、日本古来の発酵食品のすすめ

近年、健康や美容のキーワードとして「免疫力」や「腸活」が注目されています。特に季節の変わり目や寒くなる時期は、風邪をひきやすかったり、なんとなく体調がすぐれなかったりしがちです。そんなときこそ、私たちの免疫システムの約70%が集まっている「腸」に目を向けてみるといいかもしれません。 腸内環境を整えることで、...

食のセルフケア

より”質の良い睡眠”をとるために!セロトニン・メラトニンとトリプトファンの関係とは?

毎日の生活の質を左右する「睡眠」。疲れを癒し、心身をリセットするために、質の良い睡眠をとることはとても大切です。しかし、「寝つきが悪い」「夜中に目が覚める」「朝スッキリ起きられない」などの悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか? 実は、睡眠の質には「セロトニン」や「メラトニン」といった脳内の化学物質が...